ホーム > あはき師の方へ >
トピックス >
2020年度 ステップアップ研修会を開催しました。
Release: 2020/09/20 Update: 2021/04/22
2020年度 ステップアップ研修会を開催しました。
日時: 2020年9月13日(日) 15:00~18:00
会場: 京都ライトハウス 地下研修室3
演題: 「急性腰痛症と肩関節周囲炎の評価と鍼治療」
ー 適応と禁忌の鑑別点を踏まえて ー
講師: 小林 繁治(らくさい治療院指導員)
参加者数: 会員5名
内容:「見極めが大切である」「治る、あるいは治せる症例を対象にして欲しい」
急性腰痛では、下肢のしびれ、体幹の前後屈に伴う運動時痛などを参考に病態を絞り、さらに疼痛部位を指標に適応症を見極める。
五十肩は、発症からの経過時期が重要である。また、障害部位を見極めて手技を選択する。
鍼は、取穴も大切であるが押手が重要である。
感想:
鍼の効果を改めて実感した。
久々に鍼をしたが、今後も行っていきたい。
疼痛を局所症状として捉えるのではなく精神的疼痛の側面もあると考え、メンタルケアーにも注意し病態の経過と転機を充分に説明し信頼感を与える治療が効果を出せる事が理解できた。
備考:
受講に際しては、検温・手指消毒・ソーシャルディスタンス・マスク着用・室内換気に徹底し安全安心の研修会を行いました。
関連コンテンツ
2021年度 京マ会貸借対照表を以下に掲載します。 一般社団法人 京都府あん摩マッサージ指圧師会 ー 2021年度 決算書 ー 貸借対照表(2022年3月31日現在) (単位:円) 科目 当…
表題の件につきまして、研修会を以下の詳細で、開催しました。 日時: 2021年10月3日 13時15分~15時 会場: 京都ライトハウス地下研修室1・2 演題: 健康維持のためのセルフストレッチ 講師…
京都府あん摩マツサージ指圧師会では、公益社団法人 京都府視覚障碍者協会と合同で、さる令和2年10月12日、京都府 西脇 隆俊知事へ今、あはき師がおかれている現状報告を行い、次の項目で要望書を提出いたし…
日時: 2020年8月23日(日) 13時~16時会場: 舞鶴市西駅交流センター 3階ホール演題:1.施術者向け新型コロナウイルス感染予防について講師:西山希和氏・井上輝康氏2.三療部、保険審査会から…
本会主催の研修会実施にあたり、今般の新型コロナウイルスの感染対策として、本会独自のガイドラインを作成しました。 以下のガイドラインを基準に研修会を進めていきますので、受講の際はご参照の上、ご参加をお願…
日時 2021年1月9日(土) 17時~ 場所 京都ライトハウス地下第2研修室 定数確認 会員52名中、有効票数41名 出席者 計10名 委任者 計31名 詳細については、以下の通りとなります。 第1…