ホーム > あはき師の方へ >
トピックス >
2021年10月3日に、研修会を開催しました。
Release: 2021/12/07 Update: 2021/12/07
2021年10月3日に、研修会を開催しました。
表題の件につきまして、研修会を以下の詳細で、開催しました。
日時: 2021年10月3日 13時15分~15時
会場: 京都ライトハウス地下研修室1・2
演題: 健康維持のためのセルフストレッチ
講師: 藤田和樹 先生(鍼灸師)
参加者数: 18名(会場: 15名/ズーム: 3名)
●講義内容
1.ストレッチの概要
①セルフストレッチとペアストレッチについて
②ストレッチ時間について
2.実技
(1)セルフストレッチ
①頸部のストレッチ
②上肢のストレッチ(肩部から前腕にかけて)
③下肢のストレッチ(臀部から下腿にかけて)
(2)ペアストレッチ
①頸部のストレッチ
被術者を仰向けの状態にして、僧帽筋をストレッチする。
②肩周囲部のストレッチ
被術者を横向けにして、ストレッチする。
上腕三頭筋は、仰向けにしてストレッチする。
③腰部のストレッチ
被術者を横向けにして、腸腰筋をストレッチする。
3.質疑応答
ズーム参加者から順番に、質問を聞きました。
①ズーム参加者
1日の内、何回ストレッチすればいいですか。
ストレッチは、身体の中枢それとも抹消、どちらからすればいいですか。
②会場参加者
ストレッチは、お風呂上りにしても大丈夫ですか。
以上
関連コンテンツ
日時: 2020年11月22日(日) 10:00~15:00会場: 京都府立盲学校 多目的教室演題: 「ヘルスキーパーの現状と課題」~ covid-19感染対策を踏まえた業務と展望 ~講師: 星野 直…
表題の件につきまして、本年度の第2回目の研修会を開催したことを、以下に報告します。 日時: 2024年12月15日(日) 13:30~16:00 会場: 京都府立盲学校 臨床室 住所: 〒603-83…
表題の件につきまして、本会の2023年度 貸借対照表を掲載します。 一般社団法人 京都府あん摩マツサージ指圧師会 貸借対照表 *2024年3月31日現在 (科目 当年度 前年度 …
日時 2021年1月9日(土) 17時~ 場所 京都ライトハウス地下第2研修室 定数確認 会員52名中、有効票数41名 出席者 計10名 委任者 計31名 詳細については、以下の通りとなります。 第1…
標題の件につきまして、以下の通り研修会を開催したことを報告します。 日時: 2022年10月2日(日) 13:30~16:30 会場: 京都ライトハウス地下研修室1・2 演題: 「関節へのアプローチ …
標題の件につきまして、公益社団法人 京都府視覚障碍者協会三療部と合同で、北部研修会を以下の通り開催したことを報告します。日時: 2022年8月28日(日) 13:30~15:00会場: 舞鶴市西駅交流…